now loading...
キービジュアル

「何回でも聞いてね」の言葉に救われた。

K.I.

職業
生産部
入社
2021年
前職
メディアパッケージの印刷営業
出身地
大阪府
趣味
旅行、お城・神社巡り、カメラ、ゲーム、音楽鑑賞
好きな言葉
何事も経験
人を知る

文系出身者が理系の会社へ。

もともとは印刷会社で営業をしていた私。次は事務関係の仕事にチャレンジしてみたい、と転職活動をしていたところ、見つけたのが「初心者でも大丈夫!」という触れ込みで募集をしていた新光電子でした。私は光センサがどのようなものなのかピンと来ておらず、未経験の業界・職種で本当に仕事をやっていけるのか、という不安がありました。でも、面接や会社訪問の際の社内の和気藹々とした雰囲気に惹かれて、入社を決意。今、仕事を初めて1年が経ちます。現在担当しているのは、開発部門や生産部門で使われる部材の調達や、それらの部材の在庫管理と仕入れです。最初は、部材の名前が数字とアルファベットの羅列なので、覚えるのが大変でしたが、業務を重ねる内に自然と覚えていくことができました。

人を知る

安心して働ける理由。

在庫管理や仕入れの難しさは、必ずしも簡単にその部材が手に入るかわからない、ということです。と言うのも、現在は半導体不足で、部材がいつもの購入業者から一定量確保できるとは限らないのです。そんな時、新人の私はどうしようと困っていたのですが、上司が「別の購入業者に聞いてみよう」とサポートしてくれました。新光電子は、どの部門でもそうだと聞きますが、あくまでチームプレーで仕事をしているので、自分1人で抱え込んではダメなんです。わからないことがあったり、困ったことがあれば、素直に聞くことが大切です。入社したての頃は、本当にわからないことばかりでしたが、私が何をわかっていないのかを常に上司が気にかけ、把握してくれていたので安心して働くことができました。

人を知る

信頼される担当者になるために。

特に印象深いのは、「わからないことがあれば、何回でも聞いてね」と声を掛けてくださった上司の一言です。私自身は、欠かさずメモを取って1回で済むようにしていますが、実際に業務を進めるにあたって、聞いていたことと違うパターンの出来事が起きたりするんです。そんな時、上司の言ってくれた言葉を思い出すと、気兼ねなく聞きに行けるというか。文系の私が理系の会社で1年間働き続けることができているのは、周りの方々の助けがあったから、に尽きると思っています。これからは、そんなチームに貢献していけるように、社内や仕入先の方に信頼してもらえるような担当者になれればと思っています。徐々に知識を蓄えていって、先輩に追いつきたいです。部下ができたら、私がしてもらったように優しく丁寧に仕事を教えていけるよう、まずは、目の前のことからコツコツと頑張ります!

PRIVATE休日の過ごし方

天気が良ければ友人とカメラ片手にご近所散歩をしています。お城・神社・史跡など、歴史散策も大好きです。
最近はオンラインゲームにもハマっていて、みんなでわいわい楽しんでいます。

休日の過ごし方

TIME SCHEDULEタイムスケジュール

  • 8:45
    出社、デスク周り掃除
  • 8:50
    メールチェック・スケジュール作成
  • 9:00
    始業、発注・納期確認/調整等
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    協力会社への材料支給に関する書類作成
  • 14:00
    仕入先と打合せ
  • 15:00
    データ処理
  • 17:00
    部材状況・進捗の共有MTG
  • 18:30
    帰宅